Poco a poco Poco a poco

環境に優しい知育玩具の独自ブランドです。

Poco a poco
「プラスチックにはまだまだ未来とワクワクがある」環境と人に寄り添い、誰もがワクワクする未来の実現に向けて、私たちならではの独自ブランド「Poco a poco」を立ち上げました。

「プラスチックにはまだまだ未来とワクワクがある」
環境と人に寄り添い、誰もがワクワクする未来の実現に向けて、
私たちならではの独自ブランド「Poco a poco」を立ち上げました。

コンセプト

プラスチック専業メーカーならではの視点から開発された、知育玩具ブランドです。
私たちのVisionでもあるサスティナブルな未来の実現に向けて。
地球に優しいバイオプラスチックと「もみ殻」を活用し、リサイクル可能な「もみ殻レジン」で作りました。

  • モノづくりが大好きな「Poco」です。みんなが楽しく遊んでくれるとうれしいな♪
  • モノづくりが大好きな「Poco」です。みんなが楽しく遊んでくれるとうれしいな♪
  • モノづくりが大好きな「Poco」です。みんなが楽しく遊んでくれるとうれしいな♪
製品紹介

色味や形など、子供たちを想い細部にまでこだわったPoco a pocoの代表的な製品を一部ご紹介いたします。

  • にじいろキューブ
    にじいろキューブ

    製品名にちなんで虹色のパステルカラーを採用しました。
    「ワクワクドキドキしながら遊んでほしい」という願いを込めて、積むのに適した程良い重さと、1辺40㎜なので小さい子供でも扱いやすく飲み込めない設計です。
    子供たちが自由に考えて遊べるよう、インストラクションもついているためいろいろな遊び方ができます。
    パッケージにもこだわっており、ギフトやプレゼントにもおすすめです。

  • にじいろキューブ(マグネット)
    にじいろキューブ
    (マグネット)

    通常の「にじいろキューブ」にマグネットをつけました。
    マグネットをつけることで、通常の「にじいろキューブ」とはまた違った遊び方ができます。
    積むのに適した程良い重さと、1辺40㎜なので小さい子供でも扱いやすく飲み込めない設計です。
    インストラクションもついており、紙面上では分かりにくい問題も、実体験を通して感覚を身につけることが可能になります。

  • にじいろプレート
    にじいろプレート

    パステルカラーのプレートは、子供たちが自由な発想で組み合わせて遊べる知育玩具です。
    角に丸みを持たせた形状にこだわり、小さい子供でも扱いやすい設計になっています。
    遊び続けることで個性的な作品を仕上げることもでき、遊びのヒントになるインストラクションもついているので飽きずに楽しむことができます。

  • にじいろギア
    にじいろギア

    パステルカラーの歯車が特徴的な「にじいろギア」は、子供たちが自由に組み合わせてつなぎ合わせると歯車が回り出す設計になっています。
    小さい子供でも扱いやすく、子供たちの発想次第でさまざまな形を作ることができます。
    遊びのヒントになるインストラクションもついているので、友達と一緒に考えながら楽しむことができます。